アーティスト・清川あさみが故郷の伝統芸能「淡路人形浄瑠璃」を題材に総合プロデュース。戎様の誕生秘話と国産み神話が出会う壮大な物語に
社会で活躍する女性の本質をとらえた『美女採集』シリーズ、宮沢賢治の童話を題材にした絵本など、カラフルな糸や布、ビーズを使って写真に刺しゅうを施し、独自の芸術作品をつくり出してきたアーティスト、清川あさみ。デザイナー、アートディレクターなどとしても手がけるジャンルは枚挙にいとまがない。そんな彼女が故郷・淡路島で、国指定重要無形民俗文化財である淡路人形浄瑠璃を継承している「淡路人形座」の作品をプロデュースする。勝手に衣装などを手がけるのかと思っていたが、演目そのものを彼女の視点でつくり上げるという。人形劇好きとしては、もう気になって仕方がない。